のんびり手づくりしているうちに
いつの間にやら夏が来ました。
引きこもりがちの秋冬に比べ、
ふらっと外に出たくなる時期。
お外への誘惑の中、
ちまちまとブックカバーを完成させたよ!
単行本サイズのブックカバー。
以前に作ったものは文庫本サイズだったから
今回は少々大きめです。

素材はコットン100%。
青と白の2色を使いました。
しっかりした生地にしたくて
縦も横も糸2本取りです。
相変わらずミシンと格闘した末に完成しました。
ミシンとは対決する仲ではなく
もちょっと仲良しになりたいのですが、
なかなか親しくなれませぬ。
毎日のように対話していれば
仲良くなれるかもしれないけど、ね…
ちょっと緊張する間柄なんだよね…。

付けてみたところ。
ブックカバーを作ったのはこれで3度目。
以前に作ったのは2008年だから
少々時間が空き過ぎですが、
それでもほんのちょっぴりだけ
上手にできたような気がしないでもない。
けれど、いまだ解決できてない問題が…。
手触りがツルッとしていて
本に付けた時にいまいちフィット感が足りないの。
滑りにくくなるような裏地を付けてみようかなー、
いやいやそれとも、しっかりした生地より
むしろ薄手のほうがいいのかなー、
とか色々悩み中。

70点ってとこにゃね。
…はい、もっと精進します。
ミシンと仲良くなるという目的も兼ねて、
「織る」過程をすっ飛ばして普通に布を購入して
ブックカバーを作成してみようかなあ。
しかし糸の在庫がまだたっぷりとあるしなあ…
とも思い、次に何を作ろうか
決めかねている次第です。
それでも、作ってみたいものはいーーっぱいある。
焦らず諦めず、続けていこうと思っておりまする。
いつの間にやら夏が来ました。
引きこもりがちの秋冬に比べ、
ふらっと外に出たくなる時期。
お外への誘惑の中、
ちまちまとブックカバーを完成させたよ!
単行本サイズのブックカバー。
以前に作ったものは文庫本サイズだったから
今回は少々大きめです。

素材はコットン100%。
青と白の2色を使いました。
しっかりした生地にしたくて
縦も横も糸2本取りです。
相変わらずミシンと格闘した末に完成しました。
ミシンとは対決する仲ではなく
もちょっと仲良しになりたいのですが、
なかなか親しくなれませぬ。
毎日のように対話していれば
仲良くなれるかもしれないけど、ね…
ちょっと緊張する間柄なんだよね…。

付けてみたところ。
ブックカバーを作ったのはこれで3度目。
以前に作ったのは2008年だから
少々時間が空き過ぎですが、
それでもほんのちょっぴりだけ
上手にできたような気がしないでもない。
けれど、いまだ解決できてない問題が…。
手触りがツルッとしていて
本に付けた時にいまいちフィット感が足りないの。
滑りにくくなるような裏地を付けてみようかなー、
いやいやそれとも、しっかりした生地より
むしろ薄手のほうがいいのかなー、
とか色々悩み中。

70点ってとこにゃね。
…はい、もっと精進します。
ミシンと仲良くなるという目的も兼ねて、
「織る」過程をすっ飛ばして普通に布を購入して
ブックカバーを作成してみようかなあ。
しかし糸の在庫がまだたっぷりとあるしなあ…
とも思い、次に何を作ろうか
決めかねている次第です。
それでも、作ってみたいものはいーーっぱいある。
焦らず諦めず、続けていこうと思っておりまする。
手織り おすすめ本!
★卓上手織り機でできる技法が |
4件のコメント
[C469] >マロンママさん
ミシン、使い出すまでに気合を入れなくちゃいけないのですよね(汗)。
手織りで布を作ると、それを形にするためには
どうしてもミシンが必要になってくるし、
もうちょっと仲良くなりたいものです(笑)。
高機だと、よりしっかりと「布」になるのですね!
やっぱりちょっと興味あります。
手織りで布を作ると、それを形にするためには
どうしてもミシンが必要になってくるし、
もうちょっと仲良くなりたいものです(笑)。
高機だと、よりしっかりと「布」になるのですね!
やっぱりちょっと興味あります。
- 2010-07-26
- 編集
[C477]
お久し振りです・・・・\(~o~)/
それでも、作ってみたいものはいーーっぱいある。
焦らず諦めず、続けていこうと思っておりまする。
↑ いいですね♪
わたしも頑張ろう!と思いました
それでも、作ってみたいものはいーーっぱいある。
焦らず諦めず、続けていこうと思っておりまする。
↑ いいですね♪
わたしも頑張ろう!と思いました
- 2010-08-10
- 編集
[C478] >くぅーさん
ご無沙汰しております!
手も遅いしなかなか出来ずにいるけど、
やめることなく手づくり続けていきたいと思っております♪
くぅーさんは色々なイベント等、参加されていてすごいです!
手も遅いしなかなか出来ずにいるけど、
やめることなく手づくり続けていきたいと思っております♪
くぅーさんは色々なイベント等、参加されていてすごいです!
- 2010-08-10
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://orivie.blog34.fc2.com/tb.php/67-bf14d583
- このブログ記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
ミシンとの格闘・・・・わかるぅ~~!
私も格闘しなきゃダメなんだけど、なかなかミシンを出す勇気がありません(汗
手織は高機を弄るようになったら、どちらかと言うとしっかりした「布」って感じです。
と言う事を考えると・・・やっぱりミシンとの格闘しないとダメみたいです。