2010春の近況。

皆様いかがお過ごしでせうか。
私はきわめて元気です。
手織りもぽつぽつ続けております。
 
「ゆっくりします」宣言をして
少し気持ちが楽になり、
楽しく手づくりできる心境です。

以前にネット上で
「手づくりを挫折しないコツは、とにかく毎日続けること」
と書かれているのを見たことがあります。

やりかけで何日か放っておき、
どこまでやって次はどうするんだっけ?
と思い出すだけで時間が取られ
やる気が失せてしまった経験、何度もあり。
だから「毎日続ける」という意見、
深ーく納得したのでした。

なので毎日ちょっとでも
手づくりしようと心掛けております。

目標、1日15分。

わお、ささやか!

それほどささやかな時間でも
何となく後回しにしているうちに忘れちゃったり、
逆に夢中になって気づけば長い時間やってたり。
今の自分にはちょっとずつちょっとずつ
こなしていくこのペースが合っているようです。

今は自宅で使うための
ちょっとした布的なものを織ってます。
残り糸整理も兼ねているので
まったく立派なものではありませぬが、
できたらまたアップしたいな、と思っております。

以上、ようやっと春になってきたサッポロから
近況報告でございました。
それでは、お元気でお過ごし下さいませ。
関連記事

手織り おすすめ本!

★卓上手織り機でできる技法が
たくさん載っていてワクワクします。
雑貨の本のようなセンスの良さで眺めているのも楽しい。
手元に置いて長~く参考にできる手織りおすすめ本です。

読書ブログ「ベーグル焼いたり、本読んだり。」で詳しく紹介しています。

6件のコメント
[C436]
こんにちは^^
毎日続けるって大切ですよね!
私もスローペースで少しずつやっています。
今は「織る」より「染める」作業が主になってきちゃいましたけど・・・・(笑
残り糸の整理、進んでるようですね。
私もかなり頑張ってピークの時の3分の1の量になりました!
今年も糸を買わなくてもいろいろ染め・織りが出来そうです(汗
  • 2010-04-10
  • 投稿者 : マロンママ
  • ブログURL
  • 編集
[C437] >マロンママさん
超・超スローペースですが、やめてしまうより良い!と続けてますっ。
「染める」作業もいいですよねー。私もまたやってみたいなぁ。
染めるのも織るのも自分の手で…って憧れます。
糸はちょーっとずつ減らしてます!
基本的に買わないことにしてますが、
ピエロさんからメールが来るとじーっくり見てしまうんですよね(;´▽`A``
  • 2010-04-10
  • 投稿者 : Run
  • ブログURL
  • 編集
[C440]
解ります!
毎日でもちょっとづつ・・・って

あまりにもヤルゾーっの人のほうが
燃え尽きて その時だけになっていると思いますよ

マイペースが一番♪です\(~o~)/

[C441] >くぅーさん
長ーく続けるためにも、マイペースでやっていきたいと思います!
本当はもーちょっとペースアップしたいのですけど…
焦っても仕方ないですよね(;^_^A
気楽にやっていきます♪
  • 2010-04-18
  • 投稿者 : Run
  • ブログURL
  • 編集
[C444]
空いた時間に、ちょこっと、マイペースでできるのがハンドメイドのいいところですよね☆
ゆっくりペースでも、毎日続けること…やっぱりこれが一番です♪
  • 2010-04-28
  • 投稿者 : みに
  • ブログURL
  • 編集
[C445] >みにさん
好きな時間にできるのがハンドメイドの魅力ですよね!
実際、何日も空けて続きをやるより
少しずつでも毎日やるほうがスムーズに完成できる気がしてます。
ささやかに頑張ります♪
  • 2010-04-29
  • 投稿者 : Run
  • ブログURL
  • 編集
コメントの投稿
新規

投稿した内容は管理者にだけ閲覧出来ます

0件のトラックバック
トラックバックURL
http://orivie.blog34.fc2.com/tb.php/64-205580db
このブログ記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)

毛糸と手織り糸が安い

毛糸ピエロ♪ のお店。

毛糸と手おり糸のメーカーです。

プロフィール

Run

「手織りアドバンスインストラクター」
Runです。読み方は“るん”です。
手織り機「織美絵(オリヴィエ)」
使って手織りしています。

手織りブログランキング

↑↑ ブログに投票 お願いします。

他にもブログやってます。

最近のブログ記事

こぶたさん。

こぶたさん。

この手織りブログを追加



Add to Google
My Yahoo!に追加
はてなRSSに追加