12/29ですわね!
年の瀬の実感が湧かないうちに
今年も終わりになってしもうた。
作りたいと思いつつ出来なかったものはたくさんありますが、
12月半ばまでに…って頼まれていた品々は
なんとかどうにか完成しました!
半ばは少々過ぎちゃったけども。
同じような大きさのマフラーが2本。
ホントはもう1本織ったんだけど、
コチラの記事でご紹介させて頂いたものと
ほぼ同じなので省略です。
1本目はグリーンのマフラー。

ステッチを入れてあります。
緑に白が混ざったような色の糸と、
緑~白~茶のグラデーションの糸でチェック柄。
素材は綿とウールです。
マフラー3本、
「人にあげるから」とまとめて頼まれていたのですが
実際に差し上げる3人の方には男性も女性もいたのですね。
誰に何をあげるかは依頼してくれた方まかせだったので、
男性にも女性にも使えるように、と
ちょっとシブめの色合いで。
もう1本、今度は赤で華やかに…
と思ったわりには、
むしろ地味になってしまった赤いマフラー。

立体的なステッチを入れてみました。
変則的なチェック柄。
グレー部分は本当は
赤とグレーの混じり糸なんだけど、
よっっく見ないとただの灰色ですな。
予想より地味になったけれど、
赤のわりには落ち着いた、
使いやすいマフラーになったかなーと思い込んでます。
この2本、
狙ったわけではないのだが

並べると完全に
ガチャピンとムックですね。
ガチャピンのほうが少し短くて重さも軽め。
綿が入ったガチャピンに比べ、
ムックはウール100%でやわらかです。
ガチャピンもムックも、手元にあった糸で作りました。
これで在庫が少し減った!
…ハズでしたが、
年末大掃除(実際には中掃除だ)の一環として
糸整理したらこれがちーっとも減ってないんだ。
なんか中途半端に好みじゃない糸が残ってたりして、
在庫一掃なんてまだまだまだ先のことになりそうです。
きっとまた買っちゃうしね!
さてさて、これで今年最後の更新となります。
来年もマイペース(と言えば聞こえはいいが)に
手作りを楽しんでいきたい所存です。
実際、織美絵びより。で紹介するんだ!と思うと
多少めんどうな時でも作る気力が湧いてくるんだな。
それもこれも、こんなゆっくりペースにも関わらず
遊びに来ていただいた方々のおかげでございます。
感謝の気持ちを
わたくし及び愛猫るん君から贈らせて頂きます。

真にありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願い申し上げまする。
それでは、よいお年をお迎え下さいませ!
年の瀬の実感が湧かないうちに
今年も終わりになってしもうた。
作りたいと思いつつ出来なかったものはたくさんありますが、
12月半ばまでに…って頼まれていた品々は
なんとかどうにか完成しました!
半ばは少々過ぎちゃったけども。
同じような大きさのマフラーが2本。
ホントはもう1本織ったんだけど、
コチラの記事でご紹介させて頂いたものと
ほぼ同じなので省略です。
1本目はグリーンのマフラー。

ステッチを入れてあります。
緑に白が混ざったような色の糸と、
緑~白~茶のグラデーションの糸でチェック柄。
素材は綿とウールです。
マフラー3本、
「人にあげるから」とまとめて頼まれていたのですが
実際に差し上げる3人の方には男性も女性もいたのですね。
誰に何をあげるかは依頼してくれた方まかせだったので、
男性にも女性にも使えるように、と
ちょっとシブめの色合いで。
もう1本、今度は赤で華やかに…
と思ったわりには、
むしろ地味になってしまった赤いマフラー。

立体的なステッチを入れてみました。
変則的なチェック柄。
グレー部分は本当は
赤とグレーの混じり糸なんだけど、
よっっく見ないとただの灰色ですな。
予想より地味になったけれど、
赤のわりには落ち着いた、
使いやすいマフラーになったかなーと思い込んでます。
この2本、
狙ったわけではないのだが

並べると完全に
ガチャピンとムックですね。
ガチャピンのほうが少し短くて重さも軽め。
綿が入ったガチャピンに比べ、
ムックはウール100%でやわらかです。
ガチャピンもムックも、手元にあった糸で作りました。
これで在庫が少し減った!
…ハズでしたが、
年末大掃除(実際には中掃除だ)の一環として
糸整理したらこれがちーっとも減ってないんだ。
なんか中途半端に好みじゃない糸が残ってたりして、
在庫一掃なんてまだまだまだ先のことになりそうです。
きっとまた買っちゃうしね!
さてさて、これで今年最後の更新となります。
来年もマイペース(と言えば聞こえはいいが)に
手作りを楽しんでいきたい所存です。
実際、織美絵びより。で紹介するんだ!と思うと
多少めんどうな時でも作る気力が湧いてくるんだな。
それもこれも、こんなゆっくりペースにも関わらず
遊びに来ていただいた方々のおかげでございます。
感謝の気持ちを
わたくし及び愛猫るん君から贈らせて頂きます。

真にありがとうございました!
来年もどうぞよろしくお願い申し上げまする。
それでは、よいお年をお迎え下さいませ!
- 関連記事
手織り おすすめ本!
★卓上手織り機でできる技法が |
8件のコメント
[C411] >べべさん
凛々しいですか?
うふふふ、ありがとうございます
いつも立派にモデルを務めてくれるありがたい子です。
手作りもブログも、まずは健康!ですね。
べべさんも健康に、よいお年をお迎え下さい♪
うふふふ、ありがとうございます

いつも立派にモデルを務めてくれるありがたい子です。
手作りもブログも、まずは健康!ですね。
べべさんも健康に、よいお年をお迎え下さい♪
- 2009-12-30
- 編集
[C412]
こんばんは^^
マフラーをまとめて作ってたんですね!
赤いマフラー、落ち着いた感じで好きです^^
糸整理は・・・私も頑張ってるけど、なかなか手ごわいと言うか・・・
もう、どうにでもなれ!って感じになってきてます(汗
今年もいろいろお世話になりました^^
来年も宜しくお願い致します♪
マフラーをまとめて作ってたんですね!
赤いマフラー、落ち着いた感じで好きです^^
糸整理は・・・私も頑張ってるけど、なかなか手ごわいと言うか・・・
もう、どうにでもなれ!って感じになってきてます(汗
今年もいろいろお世話になりました^^
来年も宜しくお願い致します♪
- 2009-12-31
- 編集
[C413] >マロンママさん
あけましておめでとうございます!
今年もよろしくお願い致します!
糸整理、進みませんね~。
買ってしまう量に比べて、1回で使う量って
かなり少なめなんだなあと実感してます(・・;)
少しずつがんばらなくっちゃ…。
今年も手作り、お互い楽しんで続けましょう♪
今年もよろしくお願い致します!
糸整理、進みませんね~。
買ってしまう量に比べて、1回で使う量って
かなり少なめなんだなあと実感してます(・・;)
少しずつがんばらなくっちゃ…。
今年も手作り、お互い楽しんで続けましょう♪
- 2010-01-01
- 編集
[C416]
あけましておめでとうございます。
今年もRunさんにとって、幸多い1年になりますように。
ガチャピンとムック、なんてかわいい♪
これ、カップルでして欲しい(笑)
うちのちび猫を見慣れているからか
るん君がものすごく立派なイケメンに見えちゃいます。
ふぅ~。
今年もRunさんにとって、幸多い1年になりますように。
ガチャピンとムック、なんてかわいい♪
これ、カップルでして欲しい(笑)
うちのちび猫を見慣れているからか
るん君がものすごく立派なイケメンに見えちゃいます。
ふぅ~。
- 2010-01-05
- 編集
[C417] >comichikoさん
あけましておめでとうございます!
comichicoさんが素敵な1年を過ごされますよう、お祈り申し上げます。
ガチャピンとムック、カップルでするとかなり目立つかもしれませんね~。
誰かにぜひして欲しい!ですが、自分でする度胸は…無い…(;^_^A
るん君をお褒め頂きありがとうございますっ
comichicoさんの保護猫ちゃん(…ですよね?)、
どんどん美人さんになっていくではないですか~。
いつも写真を見てはかわゆさに「きゃ~!」と叫んでおります。
comichicoさんが素敵な1年を過ごされますよう、お祈り申し上げます。
ガチャピンとムック、カップルでするとかなり目立つかもしれませんね~。
誰かにぜひして欲しい!ですが、自分でする度胸は…無い…(;^_^A
るん君をお褒め頂きありがとうございますっ

comichicoさんの保護猫ちゃん(…ですよね?)、
どんどん美人さんになっていくではないですか~。
いつも写真を見てはかわゆさに「きゃ~!」と叫んでおります。
- 2010-01-06
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://orivie.blog34.fc2.com/tb.php/60-f294b925
- このブログ記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
あんよがモデル立ちになってる♪
来年も健康でマイペースで手作り&ブログ楽しんでください。
わたしもがんばろーっと☆