またもブログ更新が空いてしまいました。
織美絵びより。をちょこっと変えて
ブログの更新を増やそう、と思っております。
…これだけお久しぶりですと説得力に欠けますが。
織美絵びより。はこれまで、
“ネットショップを開く”という目標があって、
精進のため作品を世にさらす!
というコンセプトのもとに
1つの作品につき1つの更新をしておりました。
とはいえ、曲がりなりにも
ネットショップ 手織り工房まつり。をOPENして、
さて今まで通りでいいのかなっと。
色々考えまして、
ショップのブログとして
手織りやそのほか手づくりについて、
もしかして日常のちょっとしたことも、
ちょいちょい更新していこうかな、と。
そうは言っても週1、2くらいが目安、
というユルさでありますが。
写真もたいていアップしてましたが
今後は文字だけのブログ更新も増えるやもしれませぬ。
手織り工房まつり。のイメージキャラクター、
愛猫るんにはしばしば登場してもらいますけども♪

頼りすぎはよくないにゃ。
そんなわけで、最近のわたくしは
春もの製作を進めております …とは言っても
慣れない素材を使ったら大失敗してしまったり、
まったくもってノロノロと。
自分の手の遅さとデザイン力の無さが
ほとほとイヤになったりしつつ、
でもまぁ、できることを
ちまちまとやっていくしか無いよなあ、と
自分を鼓舞しながら織ってます。
何度もやり直したり、というのも
楽しかったりもしております。
それでは、次は来週に!…と自分に宣言してみました。
ちゃんと更新しろよー、自分。
織美絵びより。をちょこっと変えて
ブログの更新を増やそう、と思っております。
…これだけお久しぶりですと説得力に欠けますが。
織美絵びより。はこれまで、
“ネットショップを開く”という目標があって、
精進のため作品を世にさらす!
というコンセプトのもとに
1つの作品につき1つの更新をしておりました。
とはいえ、曲がりなりにも
ネットショップ 手織り工房まつり。をOPENして、
さて今まで通りでいいのかなっと。
色々考えまして、
ショップのブログとして
手織りやそのほか手づくりについて、
もしかして日常のちょっとしたことも、
ちょいちょい更新していこうかな、と。
そうは言っても週1、2くらいが目安、
というユルさでありますが。
写真もたいていアップしてましたが
今後は文字だけのブログ更新も増えるやもしれませぬ。
手織り工房まつり。のイメージキャラクター、
愛猫るんにはしばしば登場してもらいますけども♪

頼りすぎはよくないにゃ。
そんなわけで、最近のわたくしは
春もの製作を進めております …とは言っても
慣れない素材を使ったら大失敗してしまったり、
まったくもってノロノロと。
自分の手の遅さとデザイン力の無さが
ほとほとイヤになったりしつつ、
でもまぁ、できることを
ちまちまとやっていくしか無いよなあ、と
自分を鼓舞しながら織ってます。
何度もやり直したり、というのも
楽しかったりもしております。
それでは、次は来週に!…と自分に宣言してみました。
ちゃんと更新しろよー、自分。
手織り おすすめ本!
★卓上手織り機でできる技法が |
4件のコメント
[C286] >くぅーさん
のんびり地味~に頑張ります!
ブログはこれまでよりちょっと力を抜いて
気楽に更新するつもりでおります。
困った時のるん君頼み、ですので
これからも彼にはいっぱい登場していただきますっ♪
ブログはこれまでよりちょっと力を抜いて
気楽に更新するつもりでおります。
困った時のるん君頼み、ですので
これからも彼にはいっぱい登場していただきますっ♪
- 2009-03-27
- 編集
コメントの投稿
0件のトラックバック
- トラックバックURL
- http://orivie.blog34.fc2.com/tb.php/38-5cafc223
- このブログ記事に対してトラックバックを送信する(FC2ブログユーザー)
ブログの更新、楽しみにしてます♪