ブックカバー再々挑戦。

のんびり手づくりしているうちに
いつの間にやら夏が来ました。

引きこもりがちの秋冬に比べ、
ふらっと外に出たくなる時期。
お外への誘惑の中、
ちまちまとブックカバーを完成させたよ!

>> ブログ記事の続きをよむ

パソコンのディスプレイカバー。

月イチ更新が定番化して参りました。
今日は久々に写真もアップ。

パソコンのディスプレイカバーを作ってみました。

>> ブログ記事の続きをよむ

幸運の?玄関マット。

自宅用の玄関マット、織り上がりました。
久しぶりの手織り、やっぱり楽しかったわあ。

玄関マットのデザイン、
風水の本を見て考えました。
自分でデザインして自分で使うものを作るなら、
ついでに運気も上がってくれればうれしいですもの!

>> ブログ記事の続きをよむ

ステッチ入りテーブルセンター。

久しぶりに糸を購入しました。
糸のカタログ見つつ選んでいると
ついあれこれ欲しくなって迷いますな。
新しい糸で、頼まれている
ショールを作成する予定です。

その前に、ステッチ入りのテーブルセンター
完成させました。

>> ブログ記事の続きをよむ

チョコレートクッション。

ちょいと更新が遅くなりました。

その間に、ようやっと
クッションカバーを仕上げましたです。

>> ブログ記事の続きをよむ

やりかけあれこれ。

あれこれと途中になっております。

まずは作りかけ、チョコレート色のクッションカバー。
半分幅のものを2枚織り上げ、
どうにかつなぎ合わせました。

>> ブログ記事の続きをよむ

新作UP&クッションカバーできた♪

春物ショールをネットショップ「手織り工房まつり。」にUPいたしました♪
織美絵びより。とはちがう写真もあるので
よろしければご覧下さいまし。

クッションカバーもようやく完成させました。

>> ブログ記事の続きをよむ

ノット織りで、ある模様。

ネットショップ開設に暖かいお言葉をたくさん頂きまして、
本当にありがたく思っております。
より良い作品を置いてより良いショップにできるよう、
精進して参る所存です。

今回の作品はショップ用ではなく教室の課題。
ノット織りで、らしくない柄にあえて挑む。

>> ブログ記事の続きをよむ

ブックカバー再挑戦。

すっかり冬になってしまって
こたつのぬくもりがうれしい日々です。

こんな時期の手作りはあったか小物に限るよね!
…ってマフラーばっかり作ってたら
ちょっと違うものを作りたくなっちゃいましたの。

このあいだ作ってみたのを忘れないうちに、
という心づもりもあって
ブックカバーに再チャレンジです。

>> ブログ記事の続きをよむ

ブックカバー初挑戦。

前々から作ってみたくて、
でもなんだかんだと手が出なかったものに
挑戦してみましたよん。

>> ブログ記事の続きをよむ

まるさんかくしかく。

○△□を織り込む練習を致しました。
“はさみ織り”という技法です。

>> ブログ記事の続きをよむ

ラーヌ織り。

週1更新、という宣言に
ギリギリセーフですねそうですね。

初の手織り作品アップでちょいとドキドキ。

>> ブログ記事の続きをよむ

手織り おすすめ本!

★卓上手織り機でできる技法がたくさん載っていてワクワクします。雑貨の本のようなセンスの良さで眺めているのも楽しい。
手元に置いて長~く参考にできる手織りおすすめ本です。

読書ブログ「ベーグル焼いたり、本読んだり。」で詳しく紹介しています。

毛糸と手織り糸が安い

毛糸ピエロ♪ のお店。

毛糸と手おり糸のメーカーです。

プロフィール

Run

「手織りアドバンスインストラクター」
Runです。読み方は“るん”です。
手織り機「織美絵(オリヴィエ)」
使って手織りしています。

手織りブログランキング

↑↑ ブログに投票 お願いします。

他にもブログやってます。

最近のブログ記事

こぶたさん。

こぶたさん。

この手織りブログを追加



Add to Google
My Yahoo!に追加
はてなRSSに追加